|
|
|
NEWS |
<プリスティンKITTE丸の内店「蒲原みどり展」 2024年1月1日>
昨年の2023年10月よりプリスティンKITTE丸の内店にて絵画を展示しております。
お店の2階の窓からは東京駅丸の内駅舎が見えます。
こちらの空間では小さな絵画の販売をはじめ、新規作品のご相談&オーダーもお受けいたしております。
お気軽に店舗スタッフへお声がけください。
PRISTINE gathering プリスティン ギャザリング KITTE丸の内店
東京都千代田区丸の内2丁目7-2JPタワーKITTE丸の内店2階
TEL/03-6256-0101
営業時間/AM11:00〜PM8:00
「PTISTINE」オフィシャルサイト
https://www.pristine.jp/
<ホクレン北海道米「冬のごちそう ゆめぴりか」広告 2022年12月10日>
ホクレン北海道米「ゆめぴりか」の広告のビジュアルを描きました。
またシールとしてお米の袋にも貼られています。
全国の様々な場所でご覧いただけます。
美味しいごちそうをたくさん食べて素敵な年末年始をお過ごしください。
「冬のごちそう、ゆめぴりか」サイト
https://www.hokkaido-kome.gr.jp/campaign/gochisoyumepirika2022/
<ホクレン北海道米「ゆめぴりか」広告 2021年12月1日>
ホクレン北海道米「ゆめぴりか」の広告で海の幸を描きました(読売新聞全国版全15段カラー広告掲載/12月17日付)。
全国の様々な場所でご覧いただけます。
毛蟹、鮭、牡丹海老、帆立、そして北海道米。美味しい冬のごちそうをお召し上がりください。
プレゼント企画「最高金賞ゆめぴりか」が当たるキャンペーンへのたくさんのご応募ありがとうございました。
「冬のごちそう、ゆめぴりか」キャンペーンサイト
https://www.hokkaido-kome.gr.jp/gochiso-pirika/
<プリスティン+蒲原みどり「リコットンペーパープリント絵画」オンライン販売スタート 2021年8月3日>
オーガニックコットンブランドPRISTINEプリスティン(株式会社アバンティ)とコラボレーションしましたプリント絵画シリーズのオンラインショップでの販売が始まりました。
コットンの糸や残布で作られた「ペーパーコットン再生綿紙」に印刷しましたプリント絵画(春夏秋冬シリーズ)と、ポストカード(春夏秋冬セット)です。
いま会いたい人へ。そして懐かしい人へのお便りにいかがでしょう。そして、窓のように気軽に絵を飾っていただけたらと思います。
メッセージのやり取りが便利な世の中ですが、手紙には特別な意味があると私たちは考えます。手紙を送ることで気づくこと、受け取ることで気づくこと。
再生木綿紙に描かれた日本の風景を楽しんでいただき、また、環境について考えるきっかけになれば幸甚です。
下記のプリスティンオンラインショップよりお買物いただけます。
ファッション誌「VOGUE JAPAN」「FRaU」などで、アバンティ社のファッションとリサイクル、SDGsの取組みについてご存知の方も多いと思います。
プリスティンの「リコットン・プロジェクト」は同ブランドの生産過程で出る糸や生地などを回収して、新たな製品を作るコットンの循環型の仕組みです。
人気のウェア「リコットンシリーズ」をはじめ、製品に使用するブランドタグや社員の名刺にも活用しています。
また、再生が困難な残布・残糸・残紙の量り売りも開始、2030年までに廃棄ゼロを目指しています。
PRISTINE プリスティンオンラインショップ
https://www.pristine.jp/
<PRISTINEプリスティン+蒲原みどり「野あざみ手ぬぐいシリーズ」2021年7月1日>
オーガニックコットンブランドPRISTINEプリスティン(株式会社アバンティ)とコラボレーションの手ぬぐいシリーズ。
昨年に引き続き、今年も「野あざみ3種」を販売いただいております。漂白をしていないコーガニックコットン茶綿に1枚ずつ丁寧にシルクプリントを施したアイテムです。
下記のプリスティンオンラインショップよりお買物いただけます。
また、全国のプリスティンのお店でもお買い求めいただけます。ぜひご覧ください。
プリスティン本店(東京千駄ヶ谷)
プリスティン自由が丘店
プリスティン吉祥寺店
プリスティン熊本店
松屋銀座店7F
伊勢丹新宿店本館3F
KITTE丸の内2F
ジェイアール名古屋タカシマヤ 6F
阪急うめだ本店7F
大丸神戸店7F
大丸札幌店7F
PRISTINE プリスティンオンラインショップ
https://www.pristine.jp/
<阪急うめだ本店「蒲原みどり絵画作品展示」2021年6月1日ー6月15日>
明日6/1(火)より阪急うめだ本店にて作品の展示販売が始まります。
箔を施した絵画作品をはじめ、この度オーガニックコットンブランドPRISTINEプリスティン(株式会社アバンティ)のリコットンプロジェクトより誕生した、コットンの糸や残布で作られた「ペーパーコットン再生綿紙」に印刷の額装プリント絵画、ポストカードセットが並びます。ぜひご覧ください。
蒲原みどり作品展示販売
2021年6月1日(火)ー6月15日 (火)
阪急うめだ本店7F
PRISTINE プリスティン
Tel 06-6361-1381(百貨店代表)
(営業時間については都度ご確認をお願い致します)
PRISTINE プリスティン
https://www.pristine-official.jp
<TVコマーシャルアニメーション「野口観光章月グランドホテル」>
野口観光のTVコマーシャルのアニメーションを描きました。
札幌定山渓温泉「章月グランドホテル」は2021年4月29日にリニューアルオープンいたしました。
また、館内には当アトリエの絵画作品を展示いただいております。
皆さまのお越しをお待ち申し上げます。
野口観光グループ
https://www.noguchi-g.com
<「WAVE TIMES vol.14」2021年2月15日発行>
札幌市の文化芸術情報誌「WAVE TIMES」11、12、13、14号の表紙を描きました。北海道の四季の風景画です。
11号の「アーティストボイス」では私のインタビューを掲載していただいています。
札幌市芸術文化財団より創刊されています本誌は、
札幌文化芸術劇場 hitaru、札幌文化芸術交流センター SCARTS、札幌市図書・情報館の
3つからなる複合施設「札幌市民交流プラザ」での公演やイベント情報等を掲載しています。
札幌市、北海道をはじめ、全国の美術館、コンサートホールなど、文科省と関わりのある施設に設置されています。
無料の冊子ですので、どこかで見かけましたらぜひご覧ください。
バックナンバーも札幌市民交流プラザにて差し上げております。
札幌市民交流プラザ(札幌市芸術文化財団)
www.sapporo-community-plaza.jp
|
MIDORIUM ARTS |
美術作家・蒲原みどり
北海道生まれ。自然の風景を過去の記憶と重ねて描いた絵画作品を制作。
本の装丁や挿絵、広告のビジュアルを手掛ける他、ファッションブランドとのコラボレーション、プロダクトのアートディレクションなどを行なっています。
<Exhibition>
2024年 「蒲原みどり作品展」PRISTINEプリスティン熊本店(熊本)
2023年 「蒲原みどり作品展」PRISTINEプリスティンKITTE丸の内店(東京)
2023年 「HOKKAIDO FAIR」シンガポール高島屋(シンガポール)
2022年 「蒲原みどり作品展」PRISTINEプリスティン京都店(京都)
2022年 「蒲原みどり作品展」PRISTINEプリスティン熊本店(熊本)
2021年 「蒲原みどり作品展」PRISTINEプリスティン阪急うめだ本店(大阪)
2021年 「明日を担う作家たち JANUARY COLLECTION」大丸札幌店美術画廊(札幌)
2020年 「蒲原みどり絵画展」オリエアートギャラリー(東京)
2020年 「PRISTINE2020春夏コレクション蒲原みどりプリントシリーズ」PRISTINEプリスティン
2020年 「8人の女たち展」札幌文化芸術交流センターSCARTS/札幌市芸術文化財団(札幌)
2020年 「PRISTINE蒲原みどり着物シリーズ展」PRISTINEプリスティン(東京本店、自由が丘店、吉祥寺店、大丸札幌店)
2018年 「蒲原みどり絵と指輪と耳飾り展」丸井今井札幌本店(札幌)
2017年 「蒲原みどり絵画展 small garden 小さな庭」オリエギャラリー(東京)
2016年 「PRISTINE蒲原みどり着物シリーズ展」PRISTINEプリスティン(東京本店、自由が丘店、吉祥寺店、大丸札幌店)
2015年 「PRISTINE2015秋冬コレクション蒲原みどりプリントシリーズ」PRISTINEプリスティン
2015年 「White Garden」壁画作品/PRISTINEプリスティン吉祥寺店(東京)
2014年 「蒲原みどり絵画展」オリエギャラリー(東京)
2014年 「蒲原みどり絵と指輪と耳飾り展」大丸札幌店(札幌)
2013年 アートフェア「ART FAIR SAPPORO」クロスホテル(札幌)
2013年 アートフェア「NEW CITY ART FAIR」」(台湾/台北)
2013年 「MIDORI KAMBARA Exposition 蒲原みどり 絵画展」Miki MIALY ミキミアリー(フランス/パリ)
2013年 「蒲原みどり絵画&アクセサリー展」H.P.FRANCE アッシュ・ペー・フランス(札幌PARCO)
2013年 「蒲原みどり絵画展」北海道文化財団アートスペース(札幌)
2012年 アートフェア「ULTRA005 ベストウォール賞」スパイラルガーデン(東京)
2011年 「蒲原みどり絵画展」カンディハウス(札幌)
2011年 「蒲原みどり絵画展」ギャラリー創(札幌)
<Book design>
絵本「図書館の子/佐々木譲」絵、ブックデザイン(AHJ出版)
書籍「五十嵐淳/状態の構築」ブックデザイン、背景画(TOTO出版)
書籍「五十嵐淳/状態の表示」ブックデザイン、背景画(彰国社)
書籍「生きているから生きてゆける/曽田雄志」絵、ブックデザイン(HS出版)
書籍「北海道のバラづくり/工藤敏博」絵、ブックデザイン(北海道新聞社出版)
<Visual design>
野口観光グループ「章月グランドホテル」/TVコマーシャルアニメーション
札幌市芸術文化財団アート文化情報誌「WAVE TIMES」/表紙絵
北海道大学総合博物館「札幌農学校第2農場」/オリジナルトートバッグビジュアルデザイン
札幌国際短編映画祭2007年/メインビジュアル、公式グッズデザイン
MilK JAPON「世界のイラストレーターによるカレンダー」/イラストレーション
大貫妙子コンサートツアー/オフィシャルグッズデザイン
ホクレン北海道米「ゆめぴりか」/広告ビジュアル
ホクレン「萌えぴりか」/パッケージビジュアルデザイン
Jリーグ北海道コンサドーレ札幌/オリジナルチケットデザイン
ファーム富田/ロゴマーク、グッズデザイン
RISING SUN ROCK FESTIVAL/公式グッズデザイン
札幌PARCO/オリジナルグッズデザイン
札幌PIVOT/ポスタービジュアル
札幌IKEUCHI/ポスタービジュアル
北海道新聞社「北海道新聞日曜文芸」挿絵 他
<Company collection>
農林中央金庫
TRUSCOトラスコ中山株式会社
野口観光グループ
株式会社アバンティ
橋本夕紀夫デザインスタジオ
学校法人北邦学園
釧路センチュリーキャッスルホテル 他
<My Article in the Book & Magazine>
AXIS Web Magazine アクシスウェブマガジン(アクシス)
MilK JAPON ミルクジャポン(アマナ)
新しい着物の教科書 木下着物研究所(日本文芸社)
BRUTUS ブルータス(マガジンハウス)
liniere リンネル(宝島社)
nice things. ナイスシングス.(ミディアム)
時間を織り込む住宅設計術(彰国社)
日経ウーマン(日経BP社)
日経MJ(日本経済新聞社)
ケイコとマナブ(リクルート)
北のとびら(北海道文化財団)
WAVE TIMES ウェイブタイムス(札幌市芸術文化財団)
北海道新聞(北海道新聞社)
HAPPY WOMAN(株式会社ハッピーカンパニー) 他
アトリエでは施設・住宅の絵画作品、ご希望のサイズでの作品オーダーなどお受けしております。
企業、店舗、施設などのロゴマークデザインをはじめとするビジュアルデザインなども制作しております。
ご依頼・ご質問などございましたらメールにてお問い合わせください。
<MIDORIUM ARTS ミドリウムアーツ お問合せ先>
E-mail
midoriumarts@gmail.com
Instagram
https://www.instagram.com/midoriumarts
|
ART WORKS |
山桜鳥図 Spring Landscape(TRUSCOトラスコ中山株式会社)/ 2018年
油彩、銀箔、木製パネル
w900×h300mm
シナプスの庭 Synapse garden / 2018年
ペン、紙、木製パネル
w400×h400mm
月の庭 Moon garden / 2017年
油彩、銀箔、木製パネル
w400×h400mm
White Garden at PRISTINE(プリスティン吉祥寺店) / 2016年
ペン、紙、コンクリート壁面
w2000×h1600mm
Orange garden / 2016年
ペン、紙、木製パネル
w3600×h900mm
夢の庭(U邸) Yume no niwa at house U / 2015年
ペン、紙、コンクリート壁面
w2500×h1700mm
Garden #18 / 2015年
油彩、金箔、木製パネル
w4000×h700mm
Landscape #1 #2 #3 / 2014年
ペン、紙、木製パネル
w320×h660mm
Otogi no kuni / 2014年
ペン、紙、木製パネル
w500×h1100mm
Garden #12 / 2013年
油彩、金箔、木製パネル
w2000×h350mm
Garden #11 / 2013年
油彩、木製パネル
w2000×h350mm
記憶のつぼみ A bud of memory / 2012年
ペン、紙、木製パネル
w300×h500mm
隠されていたこと It was hidden / 2012年
油彩、銀箔、木製パネル
w1300×h400mm
Garden #10 / 2012年
油彩、銀箔、木製パネル
w2400×h400mm
風が吹くとき When a wind blows / 2011年
油彩、金箔、木製パネル
w320×h660mm
初夏 Early summer / 2011年
油彩、木製パネル
w300×h800mm
Garden #9 / 2010年
油彩、木製パネル
w2600×h500mm
夢想草花図(Y邸) Plant and flower of dream at house Y / 2010年
紙、コンクリート壁面
w2500×h1500mm
夢想草花図(部分拡大) Plant and flower of dream / 2010年
紙、コンクリート壁面
w10000×h3000mm
夢想草花図 Plant and flower of dream / 2010年
紙、コンクリート壁面
w10000×h3000mm
Warter side / 2010年
ペン、紙、キャンバス
w335×h530mm
Garden #1 #2 / 2010年
油彩、木製パネル
w2000×h1200mm
|
PRODUCT |
オーガニックコットン着物シリーズ、半帯
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
2020年
オーガニックコットンウェアプリントシリーズ
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
20020年
オーガニックコットン着物シリーズ、半帯
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
2016年
オーガニックコットンがま口バッグ、扇子、日傘
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
2016年
オーガニックコットンプリントシリーズ、ブローチ
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
2015年
オーガニックコットンプリントシリーズ、チュニックシャツ、ワンピース、スカート、ストール他
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
2015年
オーガニックコットンプリント手ぬぐいシリーズ(花、鳥、蝶)
プリスティン PRISTINE
Art direction, Illustration/蒲原みどり
organic cotton 100%
Made in Japan
2015年
|
図書館の子/佐々木譲
JOH SASAKI
A Child of the Library
HAJ出版 HAJ Publishing
B5/P50/Japanese & English/2012/ISBN 978-4902882049
Art direction, Design, Illustration/蒲原みどり
|
|
五十嵐淳/状態の構築
JUN IGARASHI
THE CONSTRUCTION OF A STATE
TOTO出版 TOTO Publishing
A5/P326/Japanese & English/2011/ISBN 978-4-88706-318-1
Art direction, Design, Backgrounds for Drawings/蒲原みどり
Photos/阿野太一、新建築社写真部、鈴木悠、Iwan Baan、本城直季、宮本誠也
|
|
五十嵐淳/状態の表示
JUN IGARASHI
THE INDICATIONS OF A STATE
彰国社 Shoukokusha
A4/P120/Japanese/2010/ISBN 978-4-395-00820-9
Art direction, Design, Backgrounds for Drawings/蒲原みどり
Photos/阿野太一、新建築社写真部、畑拓、本城直季、宮本誠也
|
|
生きているから生きてゆける/曽田雄志
YUSHI SODA
Since I am a live, I can make a live
HS出版 HS CO., LTD.
A5/P114/Japanese/2010/ISBN 978-4-903707-23-5
Art direction, Design, Illustrations/蒲原みどり
Photos/馬場杏輔
|
|
北海道のバラづくり/工藤敏博
TOSHIHIRO KUDO
Rose book from Hokkaido
北海道新聞社 The Hokkaido Shimbun Press
A4/P152/Japanese/2009/ISBN 978-4-89453-511-4
Art direction, Design, Illustrations/蒲原みどり
Photos/蒲原みどり、馬場杏輔
|
Copyright (C) MIDORI KAMBARA. All Rights Reserved.
|
|
|